指導者/専門家向け

コーチ・アスレチックトレーナーの現場力を鍛える|現場の悩みを相談できる!オンラインプログラム!

💡プロの視点を、月額であなたの手元に。

トレーナー・トレーニングコーチ・指導者の方々へ。
「この判断で本当にいい?」「あの選手への声かけ、正解だった?」
現場での悩みや迷いを、一人で抱え込まないサポート体制を整えました。

📌こんな方におすすめ!

✅ 現場経験が浅く、迷うことが多い
✅ 勉強はしてきたけど「現場で使える」に落とし込めてない
✅ 個別サポートを受けたいけど、高額には手が出せない
✅ 一緒に成長できる“相談先”がほしい

🔹プラン内容

✔ 月1回のオンラインカウンセリング(30分)

指導者(コーチ)・医療従事者・アスレチックトレーナー・トレーニングコーチなど

現場の悩み・課題・キャリア相談など自由にOK🙆!

現場で使えるスキルや知識の動画配信(月4本

 現場で使える実践スキル動画

  • 野球スキルUP
  • トレーニング指導方法
  • 怪我の評価
  • 症状改善など

現場対応の“即使える知識”をお届け!

✔ パーソナルトレーニングの特別割引
  • KOROMO Athletic Trainingでのパーソナルトレーニング
  • 勉強会の特別割引

ご自身の身体の理解・学びとしての受講もおすすめです!

💬 よくあるご質問(Q&A)


Q. どんな人が対象ですか?

A.
スポーツ現場に関わるすべてのトレーナー・トレーニング指導者・コーチが対象です。
学生アスリートを見ている指導者、パーソナルトレーナー、これから現場経験を積みたい方まで幅広くご利用いただいています。


Q. どんなことを相談できますか?

A.
・ケガをした選手の復帰プランはどう組む?
・この動きのクセに対して、どんなエクササイズを選ぶ?
・選手への声かけ・保護者との関わり方に迷っている
・自分のキャリアプランやスキルアップの方向性について
など、現場の判断や実践に関わること全般が対象です。制限はありません!


Q. 動画配信はどんな内容ですか?

A.
配信内容は月ごとにテーマを変えてお届けします(※配信は不定期)。
例:

  • ケガ別の機能改善エクササイズ(足関節・肩・膝など)
  • トレーニングにおける動作評価と修正アプローチ
  • 指導者としての“伝え方”講座
  • 試合前後のコンディショニング設計
    など、現場ですぐに使える実践的な情報が中心です。

Q. オンラインカウンセリングってどんな雰囲気?

A.
Zoomを使った30分の個別セッションです。
あらかじめご相談内容を送っていただければ、事前に準備してより深いアドバイスが可能です。
「話を整理したい」「方向性のヒントがほしい」など、ラフな相談も大歓迎です!



Q. 解約はいつでもできますか?

A.
はい、いつでもご自身のタイミングで解約可能です。
継続の義務や縛りはありませんので、必要な時にご活用ください!

♦️料金 月額3,980円 ※初月は500円!

▶ 初月500円で、“あなたの専属ブレイン”を!
▶ 詳細・お申込みは下記から!

プロフィール

林 優衣, MAEd, ATC, CSCS
はやし ゆい

横浜DeNAベイスターズにて、日本プロ野球界初の女性アスレチックトレーナーとして活動。
Bリーグの茨城ロボッツでは、ヘッドアスレチックトレーナーを務めた。
日本×アメリカでの経験を元に情報発信していきます。

資格

  • 米国アスレティックトレーナー資格認定委員会公認アスレティックトレーナー (BOC-ATC)
  • 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)
  • PRI Myotinematic Restration, Postural Respiration, & Pelvic Restration 修了
  • DNS Exercise Course Part I 修了
  • Positional Release Therapy Spine & Pelvis 修了
  • American Heart Association CPR/AEDプロバイダー
  • 日商簿記検定試験3級

経歴

2023-2024茨城ロボッツ ヘッドアスレチックトレーナー
2020-2022横浜DeNAベイスターズ AT (SC担当)
2020California Winter League Assistant AT
2019日本ハムファイターズ SCインターン
PAGE TOP